ブース紹介(その1)
各社のブースを紹介。
アドビシステムズ
アドビシステムズのブース。InDesign日本語版と、EXPO直前に発表になったPremiere6.0をPR。
ファイルメーカー
Macintosh用データベースと言えばFileMaker。
Palmとの連係などを紹介。
マクロメディア
期間中に「Dreamewaver4」「Fireworks4」が発売になった、マクロメディアのブース。
エプソン販売
2階建てのブースがお馴染みになってきたエプソン販売のブース。
やはりイチオシは「フチなし」プリンタ。
マイクロソフト
当然のごとくOffice:mac 2001がメインとなっているマイクロソフト。
Windows MediaPlayer 7 for Mac、Outlook 2001 for Mac、TrackBall explorerなどが参考出品されていた。
Harman Multimedia
Harman/Kardon・iSubでお馴染みのHarman Multimedia。
アップルに対抗して(?)、ポスター配付もありました。
日本ヒューレットパッカード
日本ヒューレットパッカードのブース。プリンタ中心の展示。
パームコンピューティング
初出展となるパームコンピューティング。
様々なソリューションも紹介。
シマンテック
シマンテックシステムワークスなどをPRする、シマンテックのブース。
日本アイビーエム
こそっと出ていた感のある日本アイビーエムのブース。
もちろん「ViaVoice」をPR。
ディ・ストーム
プロユース向け3D CGソフト「Lightwave 3D」を扱うデイ・ストームのブース。
ブース紹介(その2)へ
MACWORLD Conference & Expo 2001のトップページに戻る