会場内ウォッチ
会場内のようすをいくつか紹介。
開場前の行列
展示会の開場を今や遅しと待つMacフリーク。(開場前から並ぶ人たちはMacフリークに違いない)
飛行船
会場内を定期的に飛行船が飛ぶ。
スタッフが下からラジコンでコントロールしている。
Microsoft ハンズオンスクール
マイクロソフトの無料体験セミナーのコーナー、「マイクロソフト ハンズオンスクール」。iMacが並ぶ。
伝説の原点
富士ゼロックスのブースでアップルの「原点」、伝説の「Alto」が展示されていた。
米ゼロックスのパロアルトで開発されたコンピュータで、世界ではじめて、マウス、GUI、アイコン、メニューなどの概念を取り込んだ、まさに「原点」。
iMovieスクール
iMovieスクールコーナー。
みんなでビデオ編集をマスター。
向谷実オンステージ
カシオペアのキーボード、向谷実氏の「Music and Audio Pavillion」でのオンステージ。カシオペアの「Fight man」をPowerBookだけでクラブミュージック風に。向谷氏が手掛けるソフトウェア「トレインシュミレータ」のサンプリングも盛込んで見事なクラブミュージック「Fight man で電車のマナー」???(タイトル適当)ができあがった。
CD化しないかな。
トークショウ
ディアイティでのブースで、TBSの鈴木順アナウンサー(中)、クボケーこと久保恵子嬢(右)に、よみうりテレビ「THEワイド」プロデューサー結城豊弘氏(左)のトーク。
鈴木、結城の両氏は局内の電脳異端児だそうで、局内ネットワークにトラブルが起きたらまずはこの二人を疑え、だそうです。
結城氏は林真須美容疑者の自宅が火事になった事件で早朝に起こされたと、怒っていました。ワイドショーじゃ仕方ないですね。
ディアイティでのトークショウをインターネット中継で紹介する、大阪電気通信大学の魚井宏高助教授(奥)とビデオジャーナリスト神田敏晶氏(手前)の「関西のMac漫才コンビ」。
会場内に数カ所に設置されているAirMacを利用してインターネットで中継。ワゴンには中継用のPowerBookなどがあり、LucentのワイヤレスLANカードとヒューリンクスのSorenson Broadcasterというブロードキャストソフトで発信。
トークショウ その2
EXPO最終日、「Macよろず相談所」のブースで特設のトークショウ。
スペシャルゲストで糸井重里氏が登場。進行はよみうりテレビ結城豊弘氏。右の人はMacFan Internet編集長。
EXPOナビゲーター
EXPO会場を検索できる「Expo Navigator」。もう、恒例となりお馴染みのシステムとなったが、今年はタッチパネルを採用、操作性も向上...と思ったが、システム自身はブラウザそのままで、タッチパネルで操作するには極めて困難。
正直、使えなかった。
なに?このブース?
なぜ、MACWORLDで出展しているのか? やる気はあるのか? 場違いじゃないのか?そんなブースを集めてみました。
勉強しよう
パソコンや英会話を教える「グランダム総合学院」を運営する日本グランダム。
銀座アヴァンセ
アート、ジュエリーなどの輸入商社「銀座アヴァンセ」のブース。
MACWORLDで出展の意図は何?
英語を勉強
英語・英会話のための語学教育機関「リンガフォン」を運営するリンガフォン総研のブース。
留学してみませんか
ホームステイ、留学などの企画・運営などを手掛ける「ゲートウェイ21」のブース。
安売りです!
カードに加入しませんか?
加入を斡旋するカード会社2社。セゾンカードとアメリカンエキスプレス。そういえばアメックスは毎年出展していたような気がする。
ワインを試飲
今回、もっとも不思議なブース「ビーロートジャパン」。このブースではなんとワインの試飲ができる。どこがMACEXPOと関連があるのかわからないが。
やる気なし
今回、もっともやる気のないブース。カタログが置いてあるだけで説明員もいない。たま〜に、外国人女性がイスに座っていた。
Developer & Central & Net Innovations のコーナーの一小問。
MAC Expo/Tokyo2000のトップページに戻る